地域の事業の発展を真剣にサポートします。

(有)大和田会計事務所

所員のトピックスtopics

ホーム > 所員のトピックス

プロ野球2017後半戦 ~広島カープ~

プロ野球も前半戦が終わり、広島カープは51勝28敗2分の貯金23個。とにかく「強い」その一言です。
チーム打率・得点・本塁打・盗塁数はリーグトップを記録し、打線の主軸は全員が20歳代中盤という理想の形。広島カープの伝統とも言える「打って走れる」選手が多く、まさに死角なしです。投手陣には数名の故障者もいますが、若手投手陣の頑張りも頼もしいところです。
広島カープは今まさに黄金期を迎えています。これまで地道に続けてきた生え抜きの育成、12球団一と言われる練習量、独自スカウティングで発掘してきた優良な助っ人たち。その一つ一つの努力が積み重なって、今の広島カープの強さがある。今の広島カープの強さはマグレじゃない!!
あとはこのまま首位を突っ走り、日本一になることを祈るだけ。相手はどのチームでもいい、今年こそ日本一になる姿をこの目で見たい!!

(by T.M)

研修会

先週、研修会で居住用財産の譲渡について勉強をしてきました。居住用財産の譲渡は一人のお客様でみると、人生に1回あるかないかの話かもしれません。しかし、適用手続を誤ると過剰に多額の税金を余計に納めることになるため、重要な話になります。

ここでは、適用漏れがないように次のような場合には、相談をしてみましょうと意味で簡単に事例を説明をします。

■居住用財産を譲渡して譲渡益が出た場合、
・居住用財産を譲渡した場合の3000万円の特別控除が受けられます。
・所有期間が10年超の場合、軽減税率の特例(所得税率15%→6000万まで10%)が受けられます。
・所有期間が10年超で居住期間が10年以上、譲渡対価が1億以下で居住用財産の買換えを行う場合、特別控除と軽減税率の特例に代えて課税の繰り延べを行えます。
・居住用財産を買換えで取得して、新しい居住用財産を購入した時は住宅借入金等特別控除の適用があります。ただし、特別控除軽減税率の特例や買換えの課税の繰り延べとの選択になります。

■居住用財産を譲渡して譲渡損が出た場合、
・所有期間5年超の居住用財産を譲渡して、住宅借入金等をもって居住用財産の買換えを行うときは、譲渡損失の金額を他の所得と損益通算できます。この場合の住宅の取得には住宅借入金等特別控除を併用できます。
・所有期間5年超の居住用財産を譲渡して、譲渡した居住用財産に関する借入金が譲渡対価を超えるときは、その超える金額を限度として、譲渡損失の金額を他の所得と損益通算できます。

■相続で取得した被相続人居住用家屋を譲渡する場合
・被相続人が単独で居住していた居住用家屋とその敷地を譲渡する場合には、被相続人の居住用家屋が昭和56年5月31日以前に建築され、相続後他の人の居住の用や貸付の用に使われていない等の要件を満たし、相続があった日以後3年経過年の12月31日までに空き家を取り壊して譲渡するか、耐震リフォーム後に譲渡したときには3000万円の特別控除の適用があります。

注意していただきたいこととしては、所有期間の判断が10年超、5年超とあり、その期間の計算が譲渡年の1月1日においての所有期間で判断することであったり、買換えの場合には特別控除+軽減税率の特例、買換えの課税の繰り延べ+認定新築等特別控除、住宅借入金等特別控除の有利選択が生じたりと、先に譲渡をしてから適用要件を確認すると使えない場合が出てくるので相談しながら慎重に対応すべき内容になります。

居住用財産という言葉にしても居住の用に供されなくなった日から3年経過年の12月31日までに譲渡するものに限定されていたり、家屋を先に取り壊して譲渡する場合には取り壊しから1年以内に譲渡契約を締結するものに限定されていたりと、先を見据えた譲渡計画が必要です。

この規定を使えると自信をもって提案できるように今後も研修会等で勉強していきたいと思います。

(by M・K)

 

プレミアム・フライデー

ニュースで話題となったプレミアム・フライデー。

開始は、平成29年2月24日でした。
2月末といえば、会計事務所では個人のお客様の確定申告最盛期です。
そこで、当初はそういうイベントがあったのだな~という見る側の立場でした。

本日(6/30)は参加する側の立場になれそうです。
参加するというと、大きく聞こえますが、実際はちょっとした楽しみです。
夏用のワイシャツが痛んできているところ、プレミアム・フライデーに
あわせて数枚特価のイベントをやっているところを見つけました。
それを、購入すべく定時後早めの帰社を予定しております。

ワイシャツを買うと、襟のかたちが変わってきていてビックリするほど
着たきりスズメの自分ですが、これを機に少しは着るものにも気をつけたいと思います。

コラム 7.3

 

 

 

 

 

 

(by N・H)

 

イベント参加

先日、初めて秋葉原へ行ってきました!何をしに行ったかというと、先輩所員から「Tさん、弥生会計について勉強してきて」と助言を受け、会計ソフトで有名な弥生㈱さんのイベントに参加してきました。イベント会場はこちらです(秋葉原コンベンションホール)↓

イベント

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社でも自計化支援の一環で弥生会計を利用しており、より見聞を広める目的で今回参加してきました。
昨今はクラウド会計が普及してきています。弥生㈱さんは、クラウド会計も進んでおり今回のイベントは、そちらの説明が大半を占めていました。実際にクラウド会計をフル活用されている会計事務所さんの運用例の説明もあり、とても勉強になりました。弊社では、クラウド会計についても勉強中ですので、今回説明を受けたことを今後の業務にもフィードバックしていけたらと思いました。
弥生㈱さんでは、クラウドもデスクトップソフトもより使いやすく進化し続けますとおっしゃっていました。業界シェアトップでありながらも現状に驕らず成長していこうとする姿勢に、身の引き締まる思いがしました。

(by  Y・T)

「J3リーグ:福島ユナイテッドFCホーム戦」

会計の仕事を任されている縁から、地元の福島ユナイテッドFCを応援しています。
チームが現在の形になって7年目になりますが、出来る限りホームの試合には足を運んでいます。

6月4日は福島市のとうほう・みんなのスタジアムで藤枝MYFC(静岡)を迎え撃ちました。結果は、攻守に精彩を欠いて、先制点を許し、後半に追いついたものの、相手に勝ち越しを許して2-1で敗戦。これでホーム戦は3連敗となかなか波に乗り切れません。個人的に応援している鴨志田選手の通算150試合出場の記念も勝ち星で飾れず、本当に残念でした。

厳しい試合結果でしたが、さわやかな気候の中、沢山のサポーターと共に地元にあるプロサッカーチームを大きな声で応援できる幸せを感じました。支えてくれる多く人たちの声援が、次節以降の勝利に必ず繋がってくれるものと信じています。

 

 (by大和田)

 

10回目の旅行会

私を含め3名で旅行会を結成しており、毎年ゴールデンウィークに旅行を楽しんでいます。
(以前は4名でしたが、1名は寿退会しました。)

いままではすべて車を中心とする旅行で、私が幹事兼運転を担当してきました。
その旅行会も今回で10回目です。 今回は小田原・箱根方面で、初めて電車の旅でした。

旅行会の課題はいつも 安く 施設がきれい 温泉 たのしく で試行錯誤の連続です。
毎年1月に予約等動き始めます。今年は特に、新幹線代を節約したいと思い、旅行会社・JRに相談にいきました。しかし、なかなか思うようなものはなく、なんとかできないものかと4月半ばまで考えておりました。
そんな中、今回『えきねっと』というものを利用すれば、新幹線指定席でかなり予算を圧縮することができることが分かり、早速利用して解決することができました。
(ちなみに利用した結果、東京発の帰りの新幹線指定席が6,000円程度で済みました。)

『えきねっと』を具体的に説明するとネットで新幹線を予約するもので、新幹線の時間によっては最大35%引きになります。
うまく行けばグリーン車でも8,050円程度(特急券・乗車券込)で東京に行けるというものです。お客様にも結構ご存じの方も多かったですが、まだ利用されていない方は1度試していただければ(汗)

旅行の内容ですが、

1日目
難攻不落の小田原城を見学し、箱根湯本に宿泊しました。
(歴史オタクの私には小田原城は一度行ってみたい城で大変満足しました。会議は小田原評定にならないように気を付けたいものです。)

 

2日目
大涌谷へ行きました。普段箱根湯本からは往復で約2時間(登山電車・ケーブルカー・ロープウェイで)のところ往復約4時間と大変混んでおりました。しかし、そんな疲れも、大涌谷の大自然のパワーと富士山の景色をみることにより忘れることができました。自然とふれあうのも大事なことです。

(by M・S)

同級会

連休中に中学校の同級会が初めて行われ出席してきました。

友人から去年の秋頃に同級会を企画している話を聞きました。初めてなので準備期間を長めにしていることも話していました。年末には連絡先が分からない人がいて苦労している話を聞きました。いつでも会えると考えていたことが大きく、忙しいからと理由をつけて、当初は欠席の予定でいました。しかし、億劫になっているだけの自分に対して、頑張って準備をしている友人に申し訳なく思い出席することにしました。

卒業以来会ってない人もいて、20数年という時間を感じましたが、残念ながら自分が一番変わっていたようで判らなかった人が多く、変わった人に分類されてしまいました。それでも、話しているうちに徐々に当時の自分たちに戻っていく様に感じ、近況の話しになると現実に引き戻されました。いろいろと考えさせられることも多く、今までの自分を振り返る良い機会をもらった事に出席して良かったと感謝しています。

(by A・K)

マラソン大会 2017

先日、今年初めてのマラソン大会に出場してきました。
気温も低く、肌寒い中でのレースになりましたが目標としていたタイムもクリアでき、とても気持ちよく走ることができました。 前半ペースを上げ過ぎたため、後半かなりバテ気味でしたが沿道の声援に支えられ、何とか完走できました。

毎日ランニングをして、年間数回マラソン大会に出場していると話をすると、「マラソンなんて苦しいだけなのに、なぜ頑張って走っているの?」と質問されることがあります。もちろん、マラソンは苦しいです。しかし、その苦しさを乗り越えた先にある、やり切った感や爽快感は何ものにも代え難く、日々の努力が、確実に自分の実力になっていることを実感できるスポーツがマラソンなのです。「自分を褒めてあげることができる達成感」これがマラソンの最大の魅力だと思うのです。

(by T.M)

NISA(ニーサ)の使い方の考察

NISAは株式等の投資の際に売却益による譲渡所得や配当金による配当所得が非課税になる制度です。現在、専用の非課税口座をつくると毎年120万円までの投資について5年間非課税の対象となる株式等を購入することができます。
譲渡所得や配当所得が非課税になるメリットはありますが、譲渡損についてはNISA口座以外の上場株式等の譲渡所得との損益通算は使えず、譲渡損について3年間の繰越控除も使うことができません。その上、5年経過した時点で取得費は時価に切り替わります。
含み損だと損失を認識できないまま取得費が下がり、次に売る時には所得税がかかりやすくなります。
つまり、利益を出して勝利することを前提に投資する制度と言えます(笑)。
勝利を信じて疑わない筆者はどのようにこの制度を使うか考えた挙句、次の戦略?をとりました。

・一般企業の上場株式については万一のときに含み損を認識したい、配当については配当控除を使えるときは使いたい、という理由で特定口座で投資する。
・NISA口座の非課税の恩恵を受けるため、NISA口座では配当が多い不動産上場投資信託(J-REIT)を購入する。

考え方としては、不動産上場投資信託は配当金について配当控除を使えないため、特定口座ではあまり恩恵が受けられないので特定口座よりNISAに向いていると考えました。
また、自分の使っている証券会社のNISAの損益計算の結果をみると、譲渡原価の計算は譲渡の都度総平均法で計算されているようです。最初は譲渡原価も先入先出法かと思いましたが、投資年の払出株数の認識だけは先入先出法になっているのかなと思います。ということは、同一銘柄をナンピンすることでまとめて平均取得単価を下げることができます。非課税の損益分岐点を下げることができますが、ハイリスクになってきます。まさに勝利を信じて疑わない戦略です(笑)

上記内容については筆者の個人的な考えです。投資は自己責任でお願いします!
積立NISAや個人型確定拠出年金の拡充等、いろいろ金融商品税制が充実してきていますが、今後もいろいろ試行錯誤して検討を行っていきたいと思います。

(by M・K)

 

あこがれのサカモトさん

3月26日に郡山で開催された「東北ユースオーケストラ演奏会」に行ってきました。
お目当ては、坂本龍一さんです。
YMOからはじまり、ビートたけしの「メリークリスマスミスターローレンス」の戦メリが
決定打になって以来のファンです。
いつかは、生演奏を聴きたいと何度か、チケット予約に挑戦しましたが、
そのたび苦い想いで終わっておりました。
今回はたまたま、この催しを知り確定申告後のご褒美と思いチケットを取りました。

ユースといっても素晴らしい演奏で、演目も教授(坂本龍一)の曲が多かったので
楽しい時間が過ごせました。
後半にはマーラーの「巨人」の演奏が約1時間あり
その中に、輪唱「アーユースリーピング」の一節が含まれており
本当にスリーピング手前になってしまった事が悔やまれます。

東北ユースオーケストラは、教授の東日本大震災復興支援プロジェクトで
岩手・宮城・福島出身の混成オーケストラとの事です。
音楽を通しての絆と、心の復興を支援していただいているので
福島に生きて仕事をしている身としては、お客様の笑顔のお手伝いを出来ればと
あらためておもいながら帰路についたしだいです。

image001

(by  N・H)

 

 

「私の買い物事情」

先月末あたりに地方の百貨店が閉店するというニュースを聞きました。
閉店というと残念に思いますが、考えてみれば私自身デパートに足を運ぶのは贈り物をする時や何か特別なことがある時くらいで数えてみれば年に数回程度です。
私ももっと消費に貢献したいと思うのですが、買い物は少ない休みを有効活用するためにネット通販で済ませることが多いです。ネット通販は、スマホがあればいつでもどこでもチェックすることができますし、物も自宅まで届けてもらえるので時間が取れない時や疲れて出掛けられない時などとても便利です。たまに想像していたものと違うものが届くこともありますが、それも乙なものです。ネット販売の良さをいろいろと挙げてしまいましたが、デパートも良いものです。店員さんの接客を受けると良い気分になることもあります。よし、今度の休みはデパートへ行くぞ!

(by Y・T)

 

「税理士記念日の無料相談会」

2月23日は税理士記念日です。これは、税理士法の前身である税務代理士法が、昭和17年2月23日に制定されたことに由来します。確定申告の真っただ中のこの日は、全国各地で、記念日に合わせた相談会が開催されています。
私の所属する東北税理士会福島支部でも2月23日、24日の2日間のべ3ヶ所で無料相談会を行い、沢山の相談者を迎えることになります。
今回参加した福島市の「サンライフ福島」会場では80名を超える相談者の対応で、1日中ほぼ休みなしの盛況でした。多くの方々に税理士の社会貢献を知っていただく良い機会となりました。

(by 大和田)

さいたまスーパーアリーナへ

2月4日~2月5日の2日間、さいたまスーパーアリーナにてゴールデンボンバーの2016~2017年の全国ツアーファイナルでした。
去年の紅白は惜しくも落選しましたが、席はsold outになっていました。
ライブの内容は歌やパフォーマンス・劇などあり、3時間という長丁場でしたが、あっという間に過ぎてしまいました。
また、普段は会場では写真撮影禁止です。しかし、今回は2日間のライブで、内容がほぼ一緒であるため、2日間どちらも参加したお客様に楽しんでいただこうという趣向があり、少しだけ写メOK、ネット掲載OKという時間がありました。その時の写真を掲載させていただきます。
お客様によろこんでいただくという気持ちを見習いたいものです。

 

また宿泊地は浦和でしたが、食も堪能することができました。12月、1月と多忙な毎日を過ごしておりましたが、久しぶりに息抜きの2日間を過ごせました。また生の音楽を聴くのもすごくいいものです。5月3日-4日には別な友人と箱根湯本へ旅行をする予定です。そちらも楽しみです。

(by M・S)

一念発起

15年以上の付き合いになり、社会に出てからできた友人がおります。遠方に住んでいる為に10年近く会う機会もなく、時折電話で話をするぐらいになっていました。東日本大震災の時も気にかけて連絡をくれ、その後以前よりもいろいろな事を話すようになりました。
起業する話を初めて聞いたときはあまり本気にしておらず、全体的な事を大雑把に話し、不安要素についてアドバイスしたのを覚えています。
あれから2年、事業に関していろいろ検討を重ね事業計画書の作成も終盤を迎え、資金調達に動き始めています。
準備期間として計画(信念)に時間をかけられた分、夢実現のために応援していきたいと思います。

(by A・K)

 

真冬のジョギングを楽しむ方法

私は数年前から朝のジョギングを日課としています。もともと健康管理の一環として始めたジョギングでしたが、走り終えた後の爽快さに魅了され、今では大会に出るほどまでにハマっています。
しかし、真冬のこの時期は目覚めも悪く外に出るのも億劫で、ジョギングもサボリがちになってしまいます。そんな時、私はこんなふうに考えるようにしています。
『今日は寒くてジョギングしたくないなぁ』という朝は、走り終えた後の自分を想像することにしています。走った自分はきっと全身に血がめぐり、晴れやかな気分で一日を始めている。そんなことを想像しながらウエアに着替え、凍える大地を蹴って走り出す。そんな朝に限って、この時期にしか見られない息をのむような景色が目に飛び込んでくる。
いろんな想像を膨らませながらワクワクした気持ちになれる、これもまたジョギングの醍醐味だと思います。

(by T.M)

ふるさと納税

ふるさと納税をご存知でしょうか?
総務省のふるさと納税ポータルサイトの引用から説明書きを引用してみると、
「ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を超える分について、所得税と住民税から原則として控除される制度です(一定の上限はあります)。」と書かれています。

ふるさと納税をすると、自治体によっては寄附に対する返戻品送付が行われており、返戻品を楽しみに寄附を行う人も多いかと思います。所員の私は、執筆現在行われている日露会談で主題となっている北方領土についての返還運動事業のための寄附を根室市に行い、その返戻品として平成27年はカニ鍋を楽しみました(^q^)

ふるさと納税は平成28年分の確定申告で適用を受けるためには、平成28年中に行う支払う必要があります。自治体にもよりますが、平成28年12月31日23時59分59秒までクレジットカード決済すれば間に合うところもあります。今からふるさと納税を行うことも可能ですので、応援したい自治体や事業等があれば検討してみてはいかがでしょうか。

(by M・K)

24時間耐久

ん仕事に遊び、がんばってますか?
私は仕事でがんばった気分転換に24時間耐久○○をする時があります。
○○はその時に話題になっているものです。

きっかけとなったのは、24時間耐久自動車運転です。
学生時代、期末試験後に友達とワンボックスカーを借りて
交代でひたすら運転するという、今思えば苦行のような事をしました。
ただ、若さ故楽しいものとなりました。

一時は、24時間耐久「24(トゥエンティーフォー:ドラマ)」で
リアル24をしようとして、耐えきれず途中で寝てしまった時もあります。

さて、今回はマンガ:キングダムの一気読みに挑戦しました。
マンガを読む世代でもないのですが、キングダムというキーワードが
たまに聞かれ、耳に残っておりましたし、中国といえば三国志などの小説も好きな方です。

マンガもレンタル出来る良い時代なので、大人借りして一気読みしました。
内容は秦国の始皇帝が中国統一をはかるまでのものだそうです。
出てくる人物がそれぞれ、ひとくせもふたくせもあり、その世界観にすぐにはまってしまい
日数は要しましたが40巻まで、本当に一気読みで泣けるところも多々ありました。

思わず名言日めくりカレンダーなるものを取りよせ、
その言葉に鼓舞されながら仕事に励む今日この頃です。

24時間耐久

 

(by N・H)

最近気になるPにまつわる言葉

TPP
Trans―Pacific Partnershipの略。
太平洋周辺の国々の間で、関税の撤廃・削減をはじめ、ヒト・モノ・カネの移動を自由化しようという国際協定。
トランプ氏がTPPに批判的ということで最近話題になっています。

PPAP
Pen-Pineapple-Apple-Penの略。
世界的歌手のジャスティン・ビーバーが自身のTwitterでお気に入りと紹介して一躍話題となりました。
日本のシンガーソングライターのピコ太郎が歌う動画は、全世界での再生回数が2億回を突破しています。

STP
S:Segmentation
T:Targeting
P:Positioning の略。
効果的にマーケティングを行うための手法。市場を細分化し、自社のターゲットとする市場や顧客を選定する。顧客のニーズを満たし、自らのポジションを確立します。
限られた経営資源を有効に使うには、選択と集中が必要とされます。
最近、個人的に経営戦略の勉強に力を入れています。経営は実際にやってみないと分からないところもありますが、学問を通してケーススタディを学び、基本を知った上でやってみると、違う切り口での見方や新たな発見があると考えます。今後もお客様のお役に立てるよう勉強に励みます。

 

                                                     (by Y・T)

「秋の大収穫祭(福島編)」

福島で生活を営んでいる楽しみの一つが、御裾分けの文化に触れることができる事です。

ごくごく当たり前のように、季節の野菜や果物を頂きます。特に収穫の秋は、梨や柿、林檎といったフルーツ王国福島に相応しい様々なものを味わうことができます。震災前は、これにキノコも加わり、松茸を頂いたこともありました。

そんな中で、ほぼ毎年のようにお世話になっていて、待ち遠しいのが「銀杏拾い」です。

友人のS税理士さんのご実家には、大きなイチョウの木があり、季節になると取りきれない位の銀杏の実がなります。幹の周りに広げられたブルーシートには、沢山の実が落ちています。これを拾って、においのキツイ果肉をゴム手袋・長靴で外します。広い敷地内には水路も流れていて、水洗いが簡単にできます。僅か1時間半くらいの労働で収穫した半分が、写真になります。(今年は、和クルミも頂きました。)これを電子レンジでチンすると中からヒスイ色の実が。ビールのお供に欠かせません。S先生の毎年のお誘いに感謝です。

 

IMG_0856秋の収穫祭

(by 大和田)

 

音楽の秋

 

9月18日に白河市しらさかの森スポーツ公園で開催された風とロック芋煮会2016に行ってきました。 雨がひどくて野外のフェスだったのでぐちゃぐちゃになりました。しかし、最近ドラマの主題歌やCMの曲に使用されることが多くなった高橋優さんや福島にゆかりのある紅白出場した猪苗代湖ズさん、片平里菜さんなど多数出演し、最後のトリはフェス初参戦、谷村新司さんが行い、会場は大盛り上がりでした。

 

また9月22日は仙台サンプラザにてゴールデンボンバーのファン限定ライブと握手会に参加してきました。 詳しい内容は、他の会場が終わるまではネタバレ禁止でお伝えできませんが、有意義な時間を過ごすことができました。秋ではありませんが、来年2月には一般の全国ツアーが埼玉スーパーアリーナで2日間あり楽しみです。

 

ゴールデンボンバー

 

(by M・S)

お問い合わせcontact

ご相談・ご質問などお気軽にお寄せください

(有)大和田会計事務所
(有)大和田会計事務所
〒960-1101
福島県福島市大森字鶴巻6-17
FAX 024-546-2055

024-546-2050受付時間 8:30~17:00

メールでのお問い合わせ24時間受付 年中無休