地域の事業の発展を真剣にサポートします。

(有)大和田会計事務所

所員のトピックスtopics

ホーム > 所員のトピックス

電卓を買い換えました。

これまで8年間ずっと同じ電卓を使ってきましたが、スタンドの部分が壊れて使いにくくなったため、この春新調することにしました。
種類がたくさんあって大変迷いましたが、今まで使っていたものと同じメーカーのシャープの経理向け電卓にしました。大きさや手触りが少し変わったので慣れが必要ですが、気分が一新されました。
皆さんも、この春何か新たなことを始めてみてはいかがでしょうか?

電卓

 

(by Y・T)

 

 

 

「お客様の会社設立50周年記念式典に伺いました」

先日、私共のお客様の会社設立50周年の講演会・懇親会に来賓としてお招きいただきました。
弊社とのお付き合いも昭和51年から丁度40年目の節目となり、改めて永きにわたり関与させていただいたことを感謝する1日となりました。
特に、会社に貢献されたOBの方々を多数招待して労をねぎらわれていたことは、さすがに永続する企業の本質を見たと感動しました。
新たに100年企業を目指すとの社長あいさつに弊社も何ができるか・必要とされる存在で有り続ける努力を継続する想いを新たにしました。

(by大和田)

水素吸入が福島市でもできます。

CJでもとりあげられ今話題の、水素サロンがついに福島市にもオープンしました。
場所は福島市太田町(新幹線ガード下の美容室FAM様の向かい側)に完全予約制の
水素吸入専門店 「水素サロン福島店」 がオープンしました。

高濃度水素の効能とは

■美容
シミやそばかす、しわ、ニキビ・吹き出物への効果

■健康
医療分野でも水素を使った病気の治療や予防に関するさまざまな研究がすすめられており、 冷え性、便秘、肩こり、腰痛などの改善も期待できます。

水素を体内へ取り込む方法とは

たった1分間で水素水、約100L分を吸入できる最新機器を導入し、水素を吸入することが
できます。
装置は酸素カプセルのようなイメージする方もいるかもしれませんが、でも実際は水素吸
入器に繋げた吸入用チューブ(カニューラ)を鼻に差し込み自然に呼吸するだけで体内へ
取り込まれます。 吸入中はリクライニングチェアで読書したり、携帯をみたり、仮眠を
とることもできゆったりとした自由な時間をお過ごしできます。

料金は
30分コースが2,160円               IMG_1973水素
50分コースが3,240円

ぜひ体験してみてください。 (◎_◎)/~

お問い合わせは
水素吸入専門店 水素サロン福島店
TEL   024-531-9878
住所   福島市太田町4-8
営業時間 10:00~20:00
定休日  不定休
駐車場  3台

(by M・S)

オートパレス太陽で春の大感謝祭を開催中

福島市鳥谷野(カワチ薬局福島南店様の南東側)に「タイヤ&ホイール オートパレス太陽」様があります。

タイヤの専門店として、豊富な知恵と技術・品揃えで長年にわたって営業されております。

夏タイヤへの交換時期に合わせて、先週末からオートパレス太陽様で春の大感謝祭が開催されています。
期間は、平成28年3月12日(土)~平成28年4月4日(月)です。

丁度タイヤの交換時期にあたる方、ご興味のある方がいらっしゃいましたら、お問合わせもしくは足を運んでみてはいかがでしょうか。

オートパレス太陽

営業時間 : 9時~18時(4月1日から平日は19時まで)
会 社 名 : 株式会社 オートパレス太陽
住  所 : 福島市鳥谷野字宮畑44-1
電話番号 : 024-546-3322

(by A.K)

 

有給休暇5日の取得義務化

政府は2020年までに有給休暇取得率を70%に引き上げる目標を掲げており、厚生労働省は達成のためには5日程度の義務付けが必要と判断し、労働者に年5日の有給休暇を取得させる義務を会社に課す方針で労働基準法改正の調整が進められています。
この法改正で労働者の働き方はどう変わっていくのでしょうか。日本の有給休暇消化率は諸外国と比べ非常に低い状態にあり、特に卸売業、小売業、医療・福祉業、宿泊・飲食サービス業などで働く人や、中小企業で働く人は低い取得率になっています。
会社側は有給休暇を、ゴールデンウィークや夏休み、年末年始など一般的に休みを取りやすい時季に指定して取得の促進を図ることが考えられます。それによって、大型連休を確保しやすくなるという利点もありますが....... 労働者側からみたら指定された時季を除いては、有給休暇を取りにくい状況は変わらないかもしれません。また、休んだことで更に仕事が増えてしまうということにもなりかねません。
この法改正を機に業務改善に取り組み、労働者が休みを取りやすい職場風土、働きやすい職場環境を真剣に考える必要があるかもしれません。
(by T.M)

直系尊属からの結婚子育て資金の一括贈与を受けた場合の贈与税の非課税

最近、勉強したテーマから一つ取り上げてみます。
平成27年度税制改正により創設された直系尊属からの結婚子育て資金の一括贈与というものがあります。

例えば、平成28年中に「祖父母や父母(直系尊属)」から「子や孫(20歳以上50歳未満)」に結婚費用や子育て費用の資金の援助をしたい場合に、通常であればまとまった金額の場合には贈与税を課せられますが、一定の手続き(銀行に非課税申告書を提出し特別枠で預金等)をすると1,000万円までの贈与について平成28年分の贈与税を払わなくてすむという内容です。

ただし、結婚費用(300万円が限度)や子育て資金の支払が使い切れずに子や孫が50歳に達したときには、50歳に達した時に残額が贈与とされて贈与税を課せられるという点に注意が必要です。また、使い切らないうちに贈与者である直系尊属が死亡した場合には、その使い切らなかった金額は相続財産として相続税の課税対象になる点も注意が必要です。
手続きでは領収書等を金融機関に提出する必要があるという手間もかかります。

この制度は平成27年4月1日から平成31年3月31日までの贈与が対象になります。結婚費用や子育て資金として使う見込があるお子さんやお孫さんがいるときには、利用してみてはいかがでしょうか。

また、住宅資金で子や孫に贈与したい場合については住宅取得等資金の贈与税の非課税、教育資金で子や孫に贈与したい場合については教育資金の一括贈与の贈与税の非課税が受けられる場合がありますので合わせてご利用ください。

(by M・K)

新年の行事

明けから、はや一ヶ月。
皆様は、どのような新年をお過ごしになられたでしょうか。

私には、楽しみにしている新年の行事があります。
それは、福島市飯坂町の西根神社で行われる「鷽(うそ)かえ祭り」です。
毎年1月は、月半ばに4日間くらい開かれ
参拝した方の、災いを「うそ」にかえてくれるお祭りだそうです。

お祭り限定で、悪い出来事を「うそ」に替えてくれる
鷽鳥(うそどり)の木彫りも販売されます。

CMで見て、なんとなく行ってみようと思い立ったのが数年前です。
最初の年は、お祭り最終日に行ったため
限定販売の、鷽鳥は無くなっていました。
そして、巫女さんに、「鷽さまは、みな飛び立たれました。」
というような事を言われました。その年は1年のはじめから、
何か運が向いていないような気がしました。
翌年は、お祭り初日に行ったため、鷽さまを家にお迎えする事が
出来ました。気合をいれて朝から行ったのですが
それでも2~3時間ならんで、ようやく手に出来ました。
翌年からは、夜ギリギリの時間に行くようになり、
待たずして手に出来るようになりましたが
皆様同じ考えのようで、今年は少しばかり渋滞しておりました。

1年で、日に焼けた鷽さまをお返しして
真っ白な木の風合いの鷽さまを迎えると、身の引き締まる
想いがします。

いつもは、古い鷽さまを、神社にお返ししておりましたが
どんと焼きも同時に開催されていていますので、今年は
はじめてお焚き上げしてもらいました。
ある意味、焼き鳥か?と思ってしまった不心得者です。

(by N・H)

 

最近聞いたちょっといい話

「入口を間違えるとなかなか出口に辿り着けない」

会計事務所の仕事の特長の一つと思われますが、お客様から税務・会計以外のご質問を受けることがしばしばあります。労務や経営等に関するご質問を受けた際に私自身ではよく分からない事については、経験豊富なベテラン所員や所長に相談して回答するようにしています。
以前、司法書士の先生からは、通常の業務以外についても法律に関わることについて質問を受けることが多いという話を伺いました。
普段、法務に不案内な方は、何から手を付ければよいのか、誰に尋ねたら良いのか分からない。入り口で迷う為に、解決するまで多くの時間や労力を費やしてしまうそうです。
今回お話を伺った司法書士の先生は、法務のプロとして直接業務に関係の無いことについても、どこで何をすれば良いのか入口を案内して差し上げるように努めていますと仰っていました。
私も会計事務所所員として、お客様からご相談を受けた際に、適切に入口に案内して差し上げられるように経験を積んでいきたいと思います。

(by Y・T)

うさぎやの雛遊び展が開催されます!!

福島市大町にある東邦銀行本店の裏にうつわと雑貨 うさぎや 様    うさぎや
があります。

うさぎや様では、今年で15回目の雛遊び展が開催されます。

華やかに、愛らしく、そしてすこやかに、今年も小さな雛たちが
集います。

ぜひ興味がある方がいらっしゃいましたら、足を運ばれてみては
いかがでしょうか。

日時 平成28年1月28日(木)~2月2日(火)
11時~19時まで最終日2月2日(火)のみ16時で終了します。

場所 うさぎや 1階(詳細は、こちらをクリックして下さい)

子育ての終わりに

3人兄弟の末っ子の次男は、大学3年生で、マンドリン部の活動が生活の中心の模様。

就活を前にしたこの冬のコンサートが集大成で、初めての本人からの誘いに夫婦一緒にいそいそと出かけてきました。開場前から順番待ちして、見やすい席を確保したお蔭で最前列で演奏する息子の晴れ舞台を十分に堪能できました。(まさに親バカですね。)

母の好きな曲をアンコールに選ぶサプライズ演出にまんまと嵌まって大泣きの家内ともども忘れられない一夜になりました。成長した息子に感謝です。

                                   (大和田)

リニューアルオープンしました。

セブンイレブン蓬莱店(4号線のNECの反対側)が

今回11月27日7時より、旧店舗となりに、リニュー

アルオープンいたしました。

この季節おでん・セブンカフェなど温かい食べ物や飲み物も
取り揃えております。

お近くをお通りの際はぜひお立ち寄りいただければ幸いです。

(by  M・S)

事務所主催の講演会が行われました。

11月11日に毎年恒例の事務所主催の講演会が行われました。

今回の講師は阿部マネジメントオフィス代表の阿部憲夫先生で、講演内容は「売上不振は誰のせい?その考えが社員を潰す!~人材育成を考える組織が生き残る~」という題目で講演頂きました。

「共に考え、共に行動する」を信条とされる先生の熱を持った講演に先生の人となりを垣間見た気がしました。自分も改めて考えさせられる良い機会を頂きました。

阿部憲夫先生のホームページがございますので、ご興味をお持ちの方はこちらをクリックして下さい

by A・K

「短時間労働者対策基本法」を知っていますか?

 この基本方針は、厚生労働省がパートタイマーの現状と課題を分析した上で、パートタイマーの雇用環境をより良くしようとする基本方針をまとめたものです。

少子高齢化により労働力人口の減少が進んでいるため、厚生労働省は労働力人口を確保するために、高齢者や女性等、全員参加社会の実現を掲げています。各々のライフスタイルに応じた働き方ができるよう環境整備が必要であると考えており、パートタイマーもその選択肢の一つであるわけです。

最近では、パートタイマーが待遇の不満を訴え、裁判になることも増えてきています。これからは仕事の価値というものをもう一度見つめ直し、時間だけではなく、仕事の内容や責任によって、その価値や評価を決めていく制度への転換が必要なのかもしれません。

(by T.M)

福島県の経済分析

ある人は震災復興関係で特需があり比較的景気が良い(除染関係、住宅関係)と言ったり、またある人は消費税増税後の節約志向が
強く売上が落ちていると言ったり、実際福島県の経済はどうなのでしょうか?

そういう時に自分が参考にしているのは、日本銀行福島支店が発表している福島県金融経済概況です。日銀が発表する経済統計
としては日銀短観の方が有名ですが、金融経済概況は統計値のみだけではなく文章で説明されていて、文章自体も比較的短く
読みやすくおすすめです。

福島県の経済動向の環境分析を行ったうえで、設備投資や借入計画を立てると、現在の経済環境を知らずに逆風に突き進んでいる
リスクは減らせる(?)かもしれませんし、参考にしてみてはいかがでしょうか?

なお、上記分析に基づいても投資は自己責任ということでお願いします!(by M.K)

試写会に行ってきました

少し前のことになりますが、抽選で試写会に行くことができました。

観てきたのは、既に公開になっている「天空の蜂」です。

おもわぬ特典で、主演の江口洋介さんと、監督の堤幸彦さんの

レッドカーペット・舞台挨拶がありました。

芸能人の舞台挨拶は初めての経験で、

映画の前に、盛り上げてくれて、不思議と会場が一体となったような

感じがしました。

 

内容的には、東野圭吾原作のため、面白くないわけがない。

原作がすばらしいと、実写化で期待外れの場合が少なくないのですが

そこは、堤監督のアレンジが加わって、様々なメッセージが

込められた、良い作品となっていました。

 

堤監督は、「面白かったら、なんらかの方法で周りの人に

広めてほしい」と挨拶されていましたので、この場をかりて

お話ししてみました。

この秋おすすめの作品です。(by  N.H)

マイナンバーについて

10月からマイナンバーの交付が開始されます。

マスコミの報道でも連日この話題で持ちきりです。当初の社会保険手続きや税務申告だけでなく、今後はその利用範囲を広げていくようです。情報にふりまわされてしまうと本来やるべきことを見失ってしまう恐れがあります。

さて、弊社では10月1日(木)にお客様向けのセミナーを開催します。「『マイナンバー制度』実務対応セミナー」です。事前に案内を流しておりますが、お申込みが未だのお客様は、お申込みの上、奮ってご参加ください!(by Y・T)

お問い合わせcontact

ご相談・ご質問などお気軽にお寄せください

(有)大和田会計事務所
(有)大和田会計事務所
〒960-1101
福島県福島市大森字鶴巻6-17
FAX 024-546-2055

024-546-2050受付時間 8:30~17:00

メールでのお問い合わせ24時間受付 年中無休